posted by 森田誠 on 11月 7

犬の問題行動

よくあるご相談の一つに
犬を部屋に放すと、部屋中走り回り、
いたずら、飛びつき、体あたり、甘がみ、マウント行動
歩く人の脚にまとわりついて噛み付く
また、サークルやクレートに犬を入れると
ワンワン要求の雨嵐で困っていますというのがあります。

そういった飼い主様のお話をお聞きすると
9割以上の人が、自分のエゴで犬を管理しているのです。

つまり、かわいがりたいときにはいい子でいてほしい

お散歩もいい子で行ってほしい

お部屋の中でもいい子でいてほしい

自分たちが忙しいときは、サークルやクレートに閉じ込め
その時もいい子でいてほしい

僕はいつも思うんです。

三大原則 その2

犬はロボットやぬいぐるみじゃないんだと。

犬という動物は人間と同じ感情やストレスの反応をもち
心理も人間とまったく同じです。

さらに、自律神経についても人間とまったく同じ動物です。

こういった問題行動で悩む飼い主様は、一度自分の愛犬と
まったく同じ管理と生活をされてみると
犬の気持ちが少しは理解できるのではないかと僕は思います。

24時間のうち犬たちは何時間、クレートやサークルに
閉じ込められているのでしょう。

エネルギーやストレスを圧縮され、
都合のいいときはいい子にしていて、というのは虫のいい話で
犬のほとんどの問題行動を解決するには
動きたいという行動ニーズを満たせば簡単にできることです。

その子その子の行動ニーズの大きさは個々違いますが
朝2時間、夕方2時間、お散歩や運動で
満たしてあげれば、ほとんどの問題行動は解決されるのです。

ストレスやエネルギーを日々ためていく管理ではなく
一日単位で、動きたいという行動ニーズを満たして
リセットしてあげる。

そういう管理ができているからこそ
「お部屋の中ではおとなしくしていてね」
「飛びついたり、甘がみはだめよ」
という しつけをすることができる権利が発生するのです。

三大原則の2つめ  「犬の動きたいという行動ニーズを満たす」

タグ: , , ,

2 Comments to “犬のしつけは超簡単! part 2”

  1. 偕主 Says:

    先生の知識やお考えを伺う機会になるブログができて
    本当にうれしいです。
    こちらのブログでも 新たに勉強させて頂いて、
    私共家族が、今までのしつけ法をきちんと排除し、
    早く森田流の飼い主になれるように 頑張りたいと思います。
    先生のブログを いつも楽しみに拝見しています。

  2. 森田誠 Says:

    >偕主さんへ

    コメントありがとうございます!
    今度 偕ちゃんの写真も載せさせていただきますので
    楽しみにしていてくださいね。