Archive for the ‘肉芽腫性髄膜脳炎’ Category

posted by 森田誠 on 3月 21

肉芽腫性髄膜脳炎のあずきのこと

肉芽腫性髄膜脳炎のラブラドールのあずきが
米国のS先生の遠隔治療を受けはじめてから、3カ月がたとうとしています。
お陰さまで、今のところは全て、順調です。
たくさんの皆さまにご心配をいただいておりましたが
最近では、ボール投げもできるようになってきています。
本当に、「この子が不治の病といわれている肉芽腫性髄膜脳炎なの?」
と思うくらいです。

遠隔治療をするためにはまず
英語によるコミュニケーション、つまり、S先生と私たちの間に入って
通訳をしてくださる方を捜さなくてはいけないこと、
それから、S先生の指示のもと、検査を行ったり
治療を引き受けてくださる日本の獣医の先生を捜さなくてはいけないこと、
それから、指示された薬を入手すること。
このハードルをまずは越えなければならないのです。

アメリカのGMEグループのサイトの存在を教えてくださった
Nさんは翻訳のお仕事をされていらっしゃるので
こころよく引き受けてくださいました。
GMEグループは、アメリカのグループなので、
投稿もすべて英語でのやりとりでなければなりません。
S先生の治療を受けるにはどうしたらよいのか 手続きのことや、
それまでに必要な検査、結果の項目などもわかりやすく
詳しくこのアメリカのGMEグループのサイトには
書かれています。

日本のサイトではないので、私たちには100パーセント
見つけることは出来なかったと思います。
このアメリカのGMEグループのサイトの存在さえも
知ることはなかったでしょう。
こうして、Nさんと
獣医の先生のご協力により 遠隔治療は実現できたのでした。
本当に感謝しております。

遠隔治療は、1年半ほど続きますが、
世界各国でS先生の治療を受けた犬たちの多くは
命が助かっただけではなく、
その後何年も健康で、薬から解放されているといいます。
肉芽腫性髄膜脳炎はもう、不治の病ではなく
正しく対応すれば、寛解する病気なのだそうです。

日本では今、あずきが肉芽腫性髄膜脳炎と闘っています。
世界各国でも、S先生の指示のもと、たくさんのわんちゃん達が
この病気と闘っています。
幸い、あずきは肉芽腫性髄膜脳炎と診断されてから
比較的早い段階で、s先生の治療を受けることができました。
これもいい結果を生む一つの要素であるといいます。

毎日が緊張の連続ですが、
あずきも頑張って 私たちにいい答えをくれています。
これからもあずきは、この病気と闘っていきます。
たくさんの方たちに支えられながら、完全寛解を信じて。。。。。

by 森田雅子

posted by 森田誠 on 3月 19

肉芽腫性髄膜脳炎のあずきのこと

肉芽腫性髄膜脳炎と診断された森田家のラブラドールのあずき。
不治の病とされるこの病気と今闘っています。

現在、あずきは米国のS先生の遠隔治療を受けています。
目標は、最終的に愛犬の命を奪うステロイドから脱却することです。
ステロイドを飲み続けていれば、必ず内臓がやられていって、死に至る。。。

しかし、ステロイドを飲まなければ、病状が進行していって
(とても進行が早いらしいです)
早い子では、3日とか1週間とか、ありえない速度で
死に向かって進んでいくのです。

そんな中、ある方からの連絡によって、この希望のとびらは開きました。
「アメリカのサイトでGMEグループのメッセージを見つけました」
愛犬が肉芽腫性髄膜脳炎 GMEにかかり、絶望のどん底にいた人たちが
S先生の治療法にたどり着き
完全寛解をめざした人たちのアメリカのグループのサイト。

今思えば、このグループの人たちは「森田誠わんこの会」の人たちと同じです。
愛犬のしつけのために、いろいろなしつけ本などを読んだり、
訓練所に預けたり、本に書いてある通り、マズルコントロールもした、
ホールドスチールもした、おやつも使って教えてきた。
無視もした。
でも、いっこうによくならない。
もっと困るようになってしまったし、もっと攻撃性がでてしまった。
そんな方たちが、
たくさんのしつけ法の中で、主人のしつけ法、森田誠のしつけ育成の方法を
「これこを本物のしつけ方」と感じてくださって、
愛犬家の方、自ら「わんこの会」をたち上げてくださいました。

「肉芽腫性髄膜脳炎 GME」のグループの方たちも同じです。
愛犬が、肉芽腫性髄膜脳炎 GMEに侵されて、
従来の治療法によりどんどん愛犬の体が、
肉芽腫性髄膜脳炎ではなく、ステロイドの副作用で蝕まれていく。。。
そんな中、このグループの大半は最終的にS先生にすがることになります。
そして、S先生の考え方、治療法など。。。

このメッセージを全部読み終えたとき
真っ暗な闇の中に、本当に小さな小さな光を見たような
そしてその光がだんだんと大きくなっていく感じがしました。
「これは、いけるかもしれない」
この、主人と私の直感が私たちの第一歩でした。

by 森田雅子

posted by 森田誠 on 3月 6

肉芽腫性髄膜脳炎(GME)

我が家のラブラドールのあずきが肉芽腫性髄膜脳炎と診断されてから
不安と絶望の中、本当につらい日々を送ってきました。
肉芽腫性髄膜脳炎は不治の病です。
でも今は、希望をもってこの病気と闘っています。
もう、不治の病ではなく、正しく対応すれば寛解する病気と信じて。。。

この日本の中で、もし、肉芽腫性髄膜脳炎(GME)と診断されて
絶望の日々を送っていらっしゃる方々にも
少しでも希望をもっていただけるのなら。。。
ひとりでも多くのわんこたちが助かりますように。。。

そんな願いをこめて、「肉芽腫性髄膜脳炎」という
カテゴリーを作りました。
あずきがそうだったように、元気で過ごしていたにもかかわらず、
突然、この病気におそわれてしまう可能性があるということ、
本当に他人事ではありません。

この肉芽腫性髄膜脳炎(GME)は、小型犬に多いということですが
大型犬も例外ではなく
あずきの場合、後ろ足のぎこちない動き、
そしてやたら尻尾の付け根あたりや お腹のあたりを気にするようになり
しきりに舐めようとしたり、前歯でチクチクとかんだり
足で掻いたりということが起こりました。

最初は股関節形成不全、それともノミでもいるのかしら。。。と
安易に考えていましたが全身のレントゲンでも異常なし。
様子を見ましょうといっているうちに、
車から降りる際に前足で体を支えきれず、あごから落ちてしまいました。
それからは、左前足は上げっぱなしになり、後ろ足もよろよろ状態。
「これは普通じゃない」
主人の言葉で私はとんでもない場所に自分たちが立たされているんだと感じました。
その時は九州方面に出張の途中でしたが戻ったその日に
MRIをとってくれるところをさがして検査を受けました。

家に帰るまでにはもう、あずきは横たわったきり頭も上げることができず
両手、両足はけいれんをおこして、暑くもないのにハアハアと息をあらげて
ときどき痛みを感じるのか ヒィーッと声をあげていました。
そうなるのに あっという間でした。
自分でトイレに立つこともできず、寝たきり状態の
あずきの頭部、頚部、胸部、腰部の4か所に異常が見つかり
急性でしかも多発性でめずらしい病気ということ、
「肉芽腫性髄膜脳炎」
聞いたこともないこの肉芽腫性髄膜脳炎という病気には
ステロイドをこれからずっと飲み続けなければならないこと、
そしてそのステロイドを飲み続けることによって
内臓関係がやられて死んでいくということ。
私たちが聞いたのは、3~6ヶ月という耳を疑いたくなるような期間でした。

日本では一般的に大学病院でもこの病気
肉芽腫性髄膜脳炎にはステロイドを服用します。
最初は多めに服用すると、症状が和らいできて
よくなったような錯覚をおこしますが、実際はそうではないようです。
見た目にはいい状態に映るので、だんだんステロイドを減らしていけますが
また、再発したりして薬を増やす。

そしてずっと飲み続けなくてはいけないという
どっちにしても、病気で命を絶つのか、薬で命を絶つのか。。。。
出口のない迷路に入り込んでしまったような
焦りと恐怖の毎日でした。

by 森田雅子

posted by 森田誠 on 12月 25

ラブラドールのあずきが
肉芽腫性髄膜脳炎(GME)という病気を発症してから
2か月あまりが過ぎようとしています。
おかげさまで、ステロイドのお薬が効いており
(これは一時的なものですが)
庭にも出れるようになって、自分のペースで歩いたり
日向ぼっこをしたりするところまでになりました。
たくさんの方々に励ましのお言葉や、お見舞いをいただき
毎日、毎日を大切な一日として 森田家の犬たちと暮らしてまいりました。
そんな中、今、病気をかかえている森田家の犬たち宛てに
いただいた千羽鶴・・・いいえ四千羽鶴。

森田誠のドッグトレーニングロードを支援してくださる
「わんこの会」の全国の会員のみなさまが、森田家のわんこたち、
そしてわたくしたちのために
一生懸命に折ってくださった、お一人、お一人の心のこもった鶴が四千羽・・・
正確には4123羽 だそうです。

一羽、一羽に願いをこめて、折ってくださったたくさんの皆様。
それぞれの支部に集まった鶴を
一つ一つ色分けをし、つなげてくださった皆様方。
あまりの感激のために、涙でぐちゃぐちゃになってしまいました。
本当に皆様のお気持ちがありがたく、心より感謝申し上げます。
最近は更年期のせいか、感情をコントロールすることができずに
どんどん落ち込んでいく私でしたが
たくさんの皆様に「ほらほら、がんばって」と
背中をやさしくポン、ポンと叩かれたような・・・・
これからも森田家のわんこたちを支えていく勇気をいただきました。
お礼を申し上げるのが大変遅くなってしまいましたが
わんこの会の皆様をはじめ、お手紙をくださったり、
いろいろなお送り物をくださった皆様に
主人共々、心より、お礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

by 森田雅子

posted by 森田誠 on 11月 26

肉芽腫性髄膜脳炎のために動き回ることができない
ラブラドールのあずき。
ようやく、頭をもちあげられるようになったころ。
夜遅くだけれど、おとーさんが帰ってくるのが楽しみ!

「おとーちゃん、だいすきなんだもん!!」
たくさん、「よしよし」してもらってると

安心して眠ってしまいます。

そういえば、このころ
私の体のどこかに触れていないと安心できないようでした。
夜は、思うようにならない体をずりずりと
私の布団の方に寄せてきては
大きなため息のような呼吸をしてから
眠りに入っていたあずき。
ずいぶんと、痛みに耐えていたようで
胸のあたりにもチラホラ、
あごは真っ白になってしまいました。
ただ痛みにじっと耐えている姿を見るのは
本当につらかったです・・・・・・・・・

by 森田雅子