posted by 森田誠 on 3月 18

今日のドッグラン

今日もドッグランに行ってきました。
犬たちはみんなニコニコして車に乗り込み
毎日が遠足みたいで楽しそうです。

チワワ②、ミニュチュアダックス②、
ラブラドール②ブルドッグ①、シェパード②
トイプードル
9匹で楽しんできました。

スタッフも含め、僕ら4人と9匹、
あたたかい日差しの中
気持ちよく遊んでいたのですが
そのうち、ラブラドールを連れた方が入ってきて、
他の方の柴犬にマウントをしはじめました。

しばらく我慢していた柴犬の飼い主さんでしたが
あまりにそのラブラドールがしつこいので
「やめさせてください」と言っているうちに
ラブラドールの飼い主さんが逆切れしてしまい
最後には飼い主さん同士で
けんかになってしまっていました。

人間の世界でも、犬の世界でも
やはり「マナー」というのは大事だなぁと
つくづく思いました。

「自分だけがよければOK」では
他の人とも、社会ともうまくいきませんよね・・・
自分の犬がされたらいやなことは
他の人、またその犬自身もいやだということです。

犬たちと楽しいひと時を過ごすために
みんなで「マナー」を守って
楽しいドッグランにしていきたいですね。

posted by 森田誠 on 3月 17

 

DVDのハッピーちゃん

森田誠の犬のしつけDVD第2弾でご紹介しております
ピレニーズのハッピーちゃんのお宅から
ハッピーちゃんの写真が送られてきました。

ハッピーちゃんのおうちの
「あゆちゃん」といっしょです。

みなさんもご存じのように
しつけ前のハッピーちゃんは
お散歩中、他の犬、人に
吠えかかっていましたが・・・
こんなに小さい お子さんとでも
ゆっくりとお散歩できるようになりました。

うしろ姿もかわいいですね!
みんなから愛されて
本当にハッピーちゃんは幸せですね・・・・
こんな微笑ましい写真を見ていると、
しつけをさせていただいて本当によかったと思います。
これも、飼い主様が愛犬のハッピーちゃんを
家族の一員、社会の一員として大きな愛情で
捉えてくださったからできたのだと思うのです。

posted by 森田誠 on 3月 15

 

「おたけび」の正体

犬のしつけDVDの中に
歩行のしつけを行っている場面が
たくさん写っていると思います。

その中の、僕の家の横での歩行のしつけの場面で
突然、動物の群れの大移動のときのような
「おたけび」みたいな 叫び声が
入ってしまっているものがあります。

みなさん、この音はなんだろう? と
思われていらっしゃる方も
多いと思いますが
実は、あの声たちの正体は
「ぶた」さんなんです。

僕の家の斜めうしろに
大きな養豚場があって
普段は「ぶた」さんの声など聞こえず、
本当に 静かなんですが
一日に2回、必ず
あの「おたけび」の時間がやってきます。
それが 「食事の時間」 です。

あの「おたけび」は
ごはんがもらえる「歓喜のおたけび」だったんですね・・・・

ですから あさの7時と午後の3時になると
僕のところに
「歓喜のおたけび」が 毎日やってくるのです。

余談ですが・・・・・
家からちょっと行ったところには
「うし」さんもいるし、
もっと行くと
「にわとり」さんもたくさんいます!

皆様には 僕の声が聞きとりにくいなど
いろいろな面で ご迷惑をおかけいたしまして
申し訳ありません。

posted by 森田誠 on 3月 10

 

森田誠の犬のしつけDVDのうら話

たくさんの方々に
森田誠の犬のしつけDVD 第2弾を
ごらんになっていただいていることと思います。
皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

あの長い 長い映像は全て僕の家内が撮ったものです。
夏の暑い日も 冬の寒い日も 風の強い日も
じっと身動きもせず 地べたに座り込んで
映像ができるだけ ぶれないように
頑張って撮ったものです。

僕はいつも通り 犬をしつけているわけですが
家内は 馴れないことばかりで
きっと 大変だったろうな・・・と思います。

だいたい1回の撮影が30分~1時間くらいですが
最初に構えた体制をずっと動かさずにキープしていると
体が固まってしまい 撮影が終わっても
なかなか動けずにいたことも しょっちゅうでした。

それから こんなこともありました。
ここぞという映像の時に限って
鼻を「ズズズ」とすする音が入っていたりして。
あとから映像を確認した時
大笑いしたこともありました。

本人はいつものことなので
ぜんぜん気がついていないらしく
「なに?この音・・・」 なんて言ってますし。
くしゃみの回数もすごかったですね。

家内はアレルギーのパッチテストで
すべてのものに反応してしまうほどの
アレルギーの持ち主で
それこそ カビやらハウスダストやら
犬の毛、猫の毛など全種類に反応してしまいます。

おまけにパッチテストの前の
消毒のアルコールにも ばっちり反応。
ですから、くしゃみは日常茶飯事なのです。

いろいろなことがありましたけど
「お疲れ様・・・」という気持ちでいっぱいとともに
頑張りやの家内を いとおしく思う僕でした・・・

PS
僕が家内をコキつかっているわけではありません。
家内の希望を僕は叶えているだけです。
家内は非常に感情豊かで涙もろい性格で
たくさんの飼い主様からいただく
感謝のメールやお手紙にしょっちゅう泣いています。

男はうれしくてもつらくても泣く暇はないんですよね・・・・

これからも飼い主様と愛犬のために
僕と 家内と 娘とスタッフで 精神誠意
常に反省をし 努力をし 頑張っていきますので
今後ともよろしくお願いいたします。

posted by 森田誠 on 3月 7

森田誠の犬のしつけDVD第2弾

この「犬のしつけDVD第2弾」をみなさまにご紹介をさせていただいてから
1週間ほどたちますがおかげ様で大好評をいただいております。
すでにセット1 セット2を購入してくださった方からの
セット3 「森田誠のスペシャルコレクション」への
変更のお問合せが非常に多く、
中には、「無理と承知で、だめもとでお願いのメールを書きました」
という内容の方がたくさんおられました。
「3枚あればいいかなと思ったけれど、DVDを観たらもっともっと欲しくなりました」
など本当に皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
セット3の「森田誠のスペシャルコレクション」に変更ご希望の方は
遠慮なくメールにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
最初は皆様がご購入しやすいようにと思い
セット1しか考えておりませんでした。
それが皆様のご希望により
セット2 そしてセット3の(全DVD23枚)
にまで増えてしまい、僕自身も驚いています。
皆様と愛犬との豊かな生活のために
これからも日々、皆様と一緒に歩んでいきたいと思います。
たくさんの方々の声を大事にして
これからも僕ら家族一丸となって頑張っていきたいと思っております。