Archive for the ‘犬’ Category

posted by 森田誠 on 9月 9

今日はジャックちゃんの卒業の日

 

朝からお風呂に入ってゴシゴシ
シャンプーだいすき!

きれいにしようね・・・

きれいにしようね・・・

 

ドライヤーで乾かして

 

いいこにしててね・・・

いいこにしててね・・・

 

きれいになってお迎えを待ちます。

 

いよいよ練習開始

ジャックちゃんとの接し方、伝え方などを
説明させていただいています。

 

 

ボール投げや お散歩の練習

 

ボールを追いかけるジャック

ボールを追いかけるジャック

 

ちゃんともってきてね

お散歩もらくらく 

 

従順になったジャックちゃん

 

左側の犬舎の中では 大型犬が 攻撃的に吠えていますが
ジャックちゃんは平常心で歩いていきます。

 

吼えられても平気です

吼えられても平気です

 

ドッグランでは
どんな犬とも 優しく 接することが できるようになりました。

 

「ごあいさつ」上手になったね!

「ごあいさつ」上手になったね!

 

こんなに おりこうさんになった
シェパードのジャックちゃん。

今日、卒業して 飼い主様とともに
帰って行きました。

ちょっと さみしいけれど
飼い主様のうれしそうな表情が
とても 印象的でした。

ジャック!!  ほんとに よかったね!!!

posted by 森田誠 on 9月 7

はじめまして。 森田の家内です!

皆様には動画の上でお目にかかっておりますが
今回 ブログにおじゃまさせていただいてもよろしいでしょうか・・・

 

ラブラドールのあずきと

ラブラドールのあずきと

 

スタッフの方たちからは 「まこさん」
主人からは 「まこちゃん」と呼ばれております。

私も 主人と同様
小さい頃より 犬が大好きで
小学校 低学年のときには
よく 捨て犬を 拾ってきては
母に 怒られておりました。

それでも めげずに 何回も 連れてきてしまうので
とうとう 母も 根負けしてしまい
「ちゃんと お世話をするんですよ」 という
おきまりのパターンで
みごと 「要求の自我」 を
つらぬき通しました・・・(笑)

今、たくさんの犬たちに 囲まれて
このような お仕事のお手伝いを させていただけていることを
うれしく思っております。

また、たくさんの 皆様方に
支えていただいて
主人共々
本当に 心より 感謝申し上げます。

主人は毎日、毎日
いえいえ、秒単位で
休まず かっ飛んでおりますので
後ろをついて行くのが 大変ではありますが
置いていかれないように
しっかりと ついてまわりたいと
思っております。

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

 

これからもおかぁちゃんをよろしく

これからも おかぁちゃんを よろしく  

 

PS

みなさまから頂くコメントを
主人といつも楽しく拝見させていただいております。
ほんとうにありがとうございます。

先日も 「ジョイフル本田って・・・なんでわかるの!?」と
顔を見合わせ、びっくりしました。
みなさん、よくご存じなんですね・・・・
昨日は あまりの人ごみの熱気にのどがカラカラ・・・
マックシェイクでひと休み。
ちなみに私と娘はいつもチョコ。
主人はいつもバニラです。 ハイ・・・。

また、楽しいコメントをたくさんお待ちしております!!

posted by 森田誠 on 9月 6

今日のホームセンターはおおにぎわい!

今日もホームセンターに行ってきました
・・・・・が・・・・!

なぜか 大混雑。
日曜日だから・・・?
それにしても ものすごい 人・・・・・。

ペット用のカートは・・・・と
いくら探しても どこを探しても
ありませんでした。

それだけ たくさんの人が
愛犬といっしょに
いらしているということなんですね・・・・

結局、カートは見つからず。

 

(チワワのおはぎ)

見つからなかったね・・・

見つからなかったね・・・

 

ポテトおいしい?

ポテトおいしい?

だっこ軍団でよかったね

 

疲れましたが
「だっこ」でなんとか
乗り切りました。

 

今日のスペシャルズームプレゼント

みなさま!

これが DVDでおなじみの
うわさの 森田の 「クツ」でございます!!!

 

(娘 撮影)

アップでご覧ください!

魔法使いのくつみたい?

 

なんで、このつま先
上をむいているんでしょうかねぇ・・・・

ほんと、不思議・・・・

posted by 森田誠 on 9月 5

 ウーロン 元気です!

 

(森田家のチワワの「ウーロン」)

わたし、元気です!

わたし、元気です!

 

みなさま ご存知のとおり
ウーロンは 目が 見えませんが
今も とっても 元気です。

あいかわらず
ごはん 「いのち」 の ウーロンです。

目は 見えなくても
鼻は ピカイチ!

ごはんの ところまで
とことこ やってきて
ペロッと たいらげてしまいます。

最近では、朝晩と
だいぶ涼しくなってきたので
ウーロンも 気持よさそう。

 

おとうちゃんと お庭で

おとうちゃんと お庭で

 

今日は おとうちゃんの
ひざの上を ひとりじめ。

posted by 森田誠 on 9月 3

今日もやってきました ホームセンター

ホームセンターには たくさんの人や 犬たちが やってきます。
しつけ育成をかねて 僕たちは ここを よく利用します。

(シェパードのジャックちゃん)

今日は何を買おうか・・・

ホームセンターについたよ!

 

 

何を買おうかな

何を買おうかな

 

いろいろな人に
声を かけられたりして 立ち話をしたり
そういった いろいろな 場面が
しつけ育成に 役立ってきます。

 

全部でいくらですか・・・?

全部でいくらですか・・・?

 

 

はい、まいどあり・・・!

はい、まいどあり・・・!

 

家の中で 自分と 犬との
主従関係を しっかりと行い、出来あがってから
少しずつ 誘惑になるものを 入れていって
最後には 生活を通して
ありとあらゆる出来事 (誘惑)に対して
ひとつ、ひとつ 主従関係を行っていけば いいのです。

 

(チワワのおはぎ)

アタチも一緒にお買いもの
アタチも一緒にお買いもの

 

そうすると 犬たちとの関係が 安定してきて
僕たちも 犬たちの勝手な行動に ハラハラ、ドキドキすることもなく
安心して 他の人、犬に接することができますし
犬たちも リーダーの愛情 という群れの中で
安心して 人間社会の中で 生活することができるのです。

 

(おとうちゃんとチワワのおはぎ)

おとうちゃん、まって~!

おとうちゃん、まって~!