posted by 森田誠 on 6月 10
森田誠 「覚悟の瞬間」
もうすでに、ご覧になられた方もたくさんいらっしゃると思いますが、
TV朝日系 ~時代をつくる500人の改革者たち~
「覚悟の瞬間」という Web上のTV番組に 出演いたしました。
森田誠のホームページ http://www.wanwanstudio.com/からも
ご覧になることができます。
今のこういった 難しい時代を生きていく
若い世代の方たちへのメッセージということで
主人が人生の岐路の時の話をさせていただきました。
主人は若い頃の話を、私にもたくさんしてくれます。
聞いていると、涙がでてきてしまう話もいっぱいあります。
私みたいに人から与えてもらって生きてきた人生とは
まるで違う、全部自分自身の手でつかんできた人生というのは
聞いていても感動してしまいます。
主人だけではなく、こういう自分自身で自分の人生を歩いてきた人って
フワフワしていないというか、
しっかりと地べたに足をつけて立っているというか
そんな感じがします。
何かあった時、問題があった時。
「こういうときは、こう考えればいいんだよ」
という的確なアドバイスをいつもしてくれます。
これも、自分自身の足で歩いてきた人だからこそ
物事を的確にとらえる考え方ができるんだと思います。

これからもがんばってね。
by 森田雅子
posted by 森田誠 on 6月 2
不可解な行動
私、どうしちゃったんだろう!?頭ン中大丈夫?
・・・というお話。
いつもの 朝食作り。
たまごは主婦の大きな味方です。
うちでも毎日、たまご焼きか、目玉焼きか、いり卵かを
1品にしています。
この日は、たまご焼き。
主人も娘も大好物なので、ケッコウたくさんのたまごを使います。
大きめのボールに たまごを割っては、ゴミ箱にカラをポイ。
この動作の繰り返しで、「あっ!!」
ゴミ箱にたまごを割っていました。
一瞬、自分のやったことが理解できず
ゴミ箱の中の黄身たちにボーゼン。
それでも気をとりなおして朝食作りに励んでいると
豆腐などを入れる、小さなビニール袋を集めたカゴの中に
これまた、使いかけのレタスが
ビニールにきちんと包まれて埋もれておりました。
冷蔵庫にしまったつもりが・・・・?
コレもう、ぜったい私ヘンだわ・・・
「それでね、たまごのカラがね、レタスがね、・・・・・・」と夕食時に
いっしょうけんめいこの不可解な行動の話をしましたが
「きっと、疲れてるんだよ」ということで、ハイ、オシマイ。
疲れすぎ・・・ですかね。
by 森田雅子
(いつもこうやって台所仕事をしているおかーちゃんを見ているの・・・)

チワワの「おはぎ」
posted by 森田誠 on 5月 25
モカちゃん、お気に入りのマクラ
ちょっと、肌寒い日が続いていましたが
今日は久しぶりのお天気になりました。
ひどい乱視の私には、この日差しはまぶしすぎます・・・
洗濯物も いっきに片づけてしまいたいし、あれもやって、これもやって
お昼のお買い物にも行きたいし。
日向ぼっこ大好きの
森田家の ミニチュアダックスの「モカ」ちゃんは
さっそく、お庭でお昼寝中。
ホースを枕に、ピクリとも動きません・・・・。

ミニチュアダックスのモカ
玄関のタイルの上がつめたくて、きっと、気持ちいいんでしょうね・・・
by 森田雅子
posted by 森田誠 on 5月 14
生徒のわんちゃんもホームセンターデビュー
「森田誠の犬のしつけ育成」を去年の夏から習いにきている生徒さんたち。
毎日、一生懸命しつけ育成の勉強をしています。
いっしょに連れてきた自分たちの愛犬にもその成果が表れてきています。
この間卒業したドーベルマンのエルデちゃんといっしょに
ホームセンターデビューもみごとに果たしました。
その時の写真がこれ。
(すごいよ!やったね!!)

(いっしょにホームセンターに来れるなんて、感激!)

人や犬が視界に入ったとたん、吠えて吠えて攻撃してしまう
ミニチュアシュナウザーの「しゅう」くん、
犬とはケンカ、人にも怖くて咬んでしまう
雑種の「ポポ」くんも
今では、すれ違うたくさんの人混みの中、落ち着いてカートに乗っていられます。
頑張りましたね。
ホームセンターデビュー、おめでとさんでした~。
by 森田雅子
posted by 森田誠 on 5月 10
名古屋でのしつけ教室
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。
これといってな~んにも 変わり映えのしないまま
スーッとすぎていってしまった森田家のゴールデンウィーク。
でも、この連休中はお天気もよく、気持のいい日がつづいてくれました。
みなさま、いかがお過ごしになりましたでしょうか。
先日、日頃から「森田誠のしつけ育成」 を
実行していらっしゃる方々のしつけ教室を
名古屋で行ってきました。

(ミニチュアダックスのあたるくん)

(ボーダーコリーのジャスミンちゃん)

( シェルティのメグちゃんとスタンダードプードルのニコちゃん)

( ボストンテリアのかん太くん)

(バーニーズマウンテンドッグの夏樹ちゃん)

(ミニチュアダックスのラムちゃん)
みなさん、それぞれにじょうずにしつけ育成をされていらっしゃいましたが
どうしてもうまくいかない部分の所の しつけ教室となりました。
これをきっかけに、また、いい方向へと導いていっていただけると思います。
最高のお天気で、絶好の しつけ教室日和でした。
みなさま、お疲れさまでした!
by 森田雅子